hatena@raf00

@raf00のはてな出張所

ゲーム会社各社は積極的にニコ動を活用すべき

[ 日々是遊戯:ゲームも今や「ネットで見る」時代に? ――動画共有サイトで広がる「実況プレイ」の波 - ITmedia Gamez]

ニコニコ動画でゲームプレイ動画が流行っているそうです。確かに最近よくランキング入りしているのを見かけるし、何本かのネタプレイにはかなり笑わされました(ゲーム実況はあまり見ていませんけど)。


様々なゲームが再発掘されている状況はゲーマーとしてかなり嬉しいのですが、この傾向って、「音楽/PVがガンガン削除された」→「アニメやドラマなどの動画がガンガン削除された」という流れがある結果それらの下にいたゲーム動画が浮上しただけではないのか、と思ったりもしています。あと普通に著作権には引っかかるのでグレーではなく「黙認されている黒」であるという認識は必要かと思います。


ただ。
音楽やアニメなどはコンテンツそのものをコピーされるためかなりピリピリする必要があるのですが、ストーリーがエンタメ性の高い比重を占めるジャンルを除けば、ゲームは体験こそが重要。各社がむしろ積極的に取り組んでも良い領域ではないかと思うのです。


例えばSTGやレースゲームなどのジャンルではリプレイデータを保存できる機能がついたソフトが多いですが、これなんてどんどん公開させてしまうべき。
いっそソフト内のパッケージとして動画共有サイトへのリプレイムービー編集/アップ機能を提供してしまうといろいろオイシイのではないでしょうか。


自前のサーバーにアップする仕組みとするとサーバーの管理費が馬鹿にならない上に未プレイユーザーへの宣伝にもならないところ、youtubeやニコニコの形式に変換してアップさせてしまえば維持費がかからず、ゲームを知らないユーザーに触れる機会にもなります。
ついでにムービーの最初と最後にブランド名や広告を挿入するようにすれば、ユーザーが勝手に広告をばらまいてくれるので大変効率がよろしい。


また画面下に簡単な字幕を挿入する機能をつけても良いでしょう。ニコニコ動画のようにコメントを挿入したいタイミングでボタンを押して字幕文を追加するようにすればユーザーの手間もない。


ゲーム内の画像などは自社の著作権であるためコントロールしやすいですが、音楽データなどは諸々扱いに困ったりするため、リプレイデータではこの動画利用に限り頒布可能なリプレイ専用音楽を数種類用意すればよろしい(この音楽データ自体は同社の他ソフトで流用したって良いのだし)。


宣伝になり、サーバー管理コストを余所に押し付けられ、ユーザーに新しい楽しみ方を提供できる方法だと思うのですがどうでしょうか。バンナムとかやりませんか?